竹田かほり貧乳おっぱい乳首大きめガリ痩せスレンダーボディの裸ヌード濡れ場画像
たけだ かほり
竹田 かほり
プロフィール
本名 甲斐 久美子(旧姓、村上)
生年月日 1958年9月17日(58歳)
出生地 東京都世田谷区
東京都立松原高等学校(定時制)卒
血液型 B型
職業 女優
夫 甲斐よしひろ1982年結婚
家族 甲斐名都(娘)
愛知県名古屋市を拠点に、もう50年近く、芸能界をはじめ政財界の著名人の間で霊能者として知られる「名古屋の神様」が存在する。この人物は、沖紘子さんのことだ。松田聖子、早見優、太川陽介らの名付け親で、寺島しのぶは、芸名の相談をしてから公私にわたる仲だといわれている。
「沖さんとの出会いは、ぼくが28才のときだから、もう30年以上のおつきあいになります」
そう話すのは歌手の甲斐よしひろ(62才)だ。福岡市内の有名理髪店に、4人兄弟の末っ子として生まれた甲斐は、1974年に甲斐バンドを結成し芸能界デビュー。『HERO(ヒーローになる時、それは今)』『安奈』など数々の名曲を世に送り出すも、1986年に甲斐バンドを解散。その後ソロとして活動してきた。
一方で、1982年に結婚した元女優の竹田かほりとの間に3人の子供をもうけた。甲斐が沖さんと知り合ったきっかけは長女の誕生だったという。
「子供が生まれる時、名付け親に最適な人を探していたんですよ。ちょうど名古屋にいる友人にその話をしたときに“素晴らしく最適な人がいる”と紹介されたのが最初の出会いですね」(甲斐・以下「」内同)
実は甲斐自身も、福岡・博多の有名な神社の神主が名付け親だったことから、子供の名前に関しては慎重になっていたのだ。
「ぼくは本名も、『よしひろ』。『よし』はころも偏に羊と書きます。しかし、そんな漢字はないんです。しめす偏に点があることが重要だったんですが、それを沖さんに指摘されました。“点があって33画だから、20才以上になったら、一生財運に困らない”って。ただし、20才まではすごく苦労してきたでしょ? って。
それはその通りだったんです。親父が保証人になったことから借金を負い、いきなり蒸発して、家族は極貧生活を強いられた時期がありましたからね」
もがくように生きていた10代を過ごし、甲斐バンドとして上京することが決まった時、名付け親の神主から「大きな名前だから大事にし、頑張れよ」と言われたことを思い出したという。
「自分の中では、この大きな名前の存在を意識していたところは確かにあると思う。失敗をおそれることはないんだ、という気持ちがありましたから。ぼく自身がそうだから、子供が生まれたら、名前を通してきちんと道筋はつけてあげたいなと思っていた。やっぱり親が子供に最初にできる大事なことは、名前だって、自分の中にあったんです」
沖さんによると、彼女に姓名判断を依頼する多くの人は、その子にどんな生き方をしてほしいか、あるいは夢など自分自身のいろんな思いを子供に託すことが多いという。甲斐の場合はどうだったのか?
「“甲斐”という名字が独特なので、それに調和する名前がいいというのがいちばん。そして“賢く、優しく、潔く”育ってほしいという願いだけ、沖さんに伝えました」
沖さんのほうからは「提灯」の話があった。真ん中から割れる名前は、提灯にした時に左右のバランスがいい。そういう名前は調和がとれていて、いい人格になる、と。
「そう言われてぼくは、“それはいいですね”って言ったんですけど、実はすごくびっくりしていたんです」
というのも甲斐が育った町は、福岡の三大祭りである『博多祇園山笠』を彩る提灯が夏の風物詩。
「名前の話をしながら、ちょうど頭の中に提灯のイメージが浮かんでいたんですよ。びっくりしました」
また沖さんから、名前の希望を聞かれた際には、甲斐は読み方だけ伝えた。例えば次女でミュージシャンのkainatsu(32才)は、本名が「名都子」だが、甲斐は「ナツミ」という読み方だけ沖さんにお願いしたという。
「沖さんは、たわいもない話をしながら、ぼくが望んでいることを感じとってくれて、そこから名前を考えてくれているんじゃないかと思います。名前を提示してもらう時は、画数などの説明もしてもらえるんですが、ストンと自分の中に腑に落ちてくる名前がありますから」
子供たちはすくすく育った。「賢く、優しく、潔く」という甲斐の願いは叶っているのか?
「おかげさまで、そう見えますね。でもこちらがいいとか悪いとかっていうことは、自分からは言わないです。子供たちが選んだ道を歩んでいってくれればと思っています。名付け親は、すごく大事だと思うんです。
うちの子供たちは小さい頃から、沖さんに会うとす~っと彼女に寄っていくんです。だからぼく抜きでも、子供たちは沖さんと交流がある。何でも話せるし、いろんなことを受け止めてくれて話を聞いてくれる大きな存在なんですね。そういう人が名付け親だってことは、とても幸せなことなんだと実感しています」
http://www.news-postseven.com/archives/20151026_359149.html